アンフォトグラマシオン
  • home
  • about
  • reproduction
  • contact
  • 俺の体はHuelでできている。完全栄養食その3。

    これまで、完全栄養食を積極的に生活に取り入れようと試してきました。 何度も書きますが僕が完全栄養食に求めるのは、速度と満腹感、価格。それらを満たしていれば味はど…

    カテゴリー 日記
  • Mavic Mini、ハンズオンしてないレビュー

    色々書きましたが、 熟考し、要検討で考査し、吟味し、思慮深くなった上になんだかんだで買うことにしました。Mavic Mini。 使用用途 仕事ではサブ機です。機…

    カテゴリー ドローン
  • Mavic Miniは挑戦的!なので今一度規制を確認しておきましょう。

    日本のみなさん、驚きましたか?Mavic Miniですよ。まさか日本だけ法律に合わせてバッテリーを替えて来るとは斜め上の解決方法だと思いましたよ。そんなわけで多…

    カテゴリー ドローン
  • 中野区民がまたしてもカメラを安く買うチャンス。

    (写真は中野区ではありません)数年前に中野区に住んでるとカメラを安く買えるぜというお話をしました。 https://infotogramation.info/b…

    カテゴリー 日記
  • 完全栄養食の生活、テスト中です。その2

    https://infotogramation.info/blog/diary/5645/ 完全栄養食を取り入れた生活を始めています。今回はその続き。第二弾です…

    カテゴリー 日記
  • 台風に完全栄養食

    台風直撃で家に強制引きこもりです。コンビニ・スーパー、昨晩あたりから軒並み食料品が消えていましたが、ちょうど僕には注文していた完全栄養食品が到着しました。 完全…

    カテゴリー 日記
  • 娘の一眼レフ

    長女も4歳になり、親を見てカメラにも興味が強く湧いてきたようです。今年の頭くらいからそろそろいいかと思い、使いたいというときはカメラを貸すようにしました。 ボデ…

    カテゴリー 写真
  • 今あえて旧型70-300を私のラインナップに加えました

    増税ですね。みなさん、昨日よりも多く税払いましたか。僕はキャッシュバックされました。増税前の駆け込みなんて言いますが、10/1、今朝Twitterのトレンドに「…

    カテゴリー カメラ
  • サウジ施設を攻撃したドローンてのは日本じゃ買えないぞ

    中東が大変なことになり、いったい誰がやったんだとか貴重な石油がぁ〜とか、巻き込まえて世界中が動向を気にしているようです。翻って、来年の東京オリンピックは大丈夫な…

    カテゴリー ドローン
  • 最近、盆栽趣味を始めました

    盆栽を始めました。本格的なのを目指してます。初めに買ったのは『ベニシタン』。秋には紅葉し、実がなり、冬には落葉する、樹木らしい樹木です。3500円ほどでした。 …

    カテゴリー 日記
  • あいちトリエンナーレ2019楽しかったです

    8月前半は東京にいないことがほとんどで、名古屋にも数日滞在しました。仕事の最終日とその翌日、あいちトリエンナーレを観てきました。ちょうど表現の不自由展という展示…

    カテゴリー 日記
  • DJI点検パックはオススメしません。ドローンが壊されて返ってきました。

    ちょいと過激なタイトルですが、事実。なるべく客観的に淡々と書いていきます。端的にまとめると DJI点検パックにだした 壊れて返ってきたが、不調がすぐに機体が原因…

    カテゴリー ドローン
  • 今だからこそ伝えたい、伝わらない、このもどかしい著作権の話

    本日は著作権についてです。ややこしく、面倒で、触れずに済むものならできれば避けて通りたい、この話題。 細かい法律の条文はウィキペディアでもみてください。法律の一…

    カテゴリー 考えごと
  • 今あえて一眼レフを買う、Nikon D850とD40の比較です。

    ミラーレス台頭。僕の周りのプロカメラマンでミラーレスを買っているのは30%ほど(私調べ)。しかし、動画用途だったり、サブ機だったりです。まだまだプロの主流は一眼…

    カテゴリー カメラ
  • 昨今の体調と減量と朝ごはん

    減量について 今日は日記です。普段しがちなカメラの話題に逸れません。みなさま、2019年も後半ですが、2019年の初頭にたてた「今年は○○しよう」という目標、ま…

    カテゴリー 日記
  • 選挙と掲示板写真

    昨日から参院選の公示が始まり、各党候補者の写真が掲示板に貼られ始めました。僕ももういい大人ですから選挙権を手に入れてもうかれこれ何度選挙があったことか、いつの間…

    カテゴリー 写真
  • 写真集展示、明日が最終日です。

    初台のMotoya Book Cafe Galleryにて開催中のBook+、明日が最終日です。クローズも早めですので気をつけてお越しください。面白い本がたくさ…

    カテゴリー 手作り写真集
  • ドローンスクールに対しての個人的見解2019

    ドローンスクールについては色々と情報が流れてくることもあって、それが玉石混淆なんだなあと最近はわかってきました。今まで思うところあって書いてきたこともありますが…

    カテゴリー ドローン
< 前のページ 次のページ >
© 2011–2025 Jun Ohta