カテゴリー:写真日記
-
2019年12月15日(日)
そろそろ『年を忘れる会』のシーズン。個人事業なので、特に会社絡みのそういうのもなく誘われたら行きたいな、くらい。自分から言いだす年もあった。 今年は自分で計画す…
-
2019年12月14日(土)
ドローンで撮影した写真は作家性が薄い。俯瞰という構図がどうしても客観性を持ってしまうからだろうか。あるいはまだ新しい手法だからだろうか。 スローシャッターを切っ…
-
2019年12月13日(金)
アスペクト比の続き。最近5:4を選んで撮影してみている。3:2だと縦横の違いが大きすぎる感覚があるからだ。 縦構図と横構図の違いが少ないほど、縦で撮るか横で撮る…
-
2019年12月12日(木)
アスペクト比の沼は深い。一眼レフは基本的に3:2で、長辺が短辺の1.5倍の長さになっている。映像の16:9は縦構図がないので省くとすれば、最も横長もしくは縦長な…
-
2019年12月11日(水)
かつて高円寺南口にsmall musicという、安直に言えばマニアックなレンタルCD屋があった。多い時は週に10枚借りていて、今も聴いている音楽の中にはその当時…
-
2019年12月10日(火)
ミュージシャンは数年、場合によっては毎年のようにアルバムをコンスタントに発表していて、それが大変そうにも見える。全曲渾身の曲で作ることができるものだろうか。もし…
-
2019年12月9日(月)
僕の被写体は近所が多い。近所でなくとも、それに似たような空間であれば初めて訪れる場所でもシャッターは切られる。 反対に、写真を撮る気が起きない場所もある。しかし…
-
2019年12月8日(日)
吉川英治の宮本武蔵を読み終えた。昔読もうとして読まなかったものだ。久しぶりに読み応えのある本を読んだ。世代的に漫画「バガボンド」のイメージが強い。 武蔵の志した…
-
2019年12月7日(土)
普段撮影しているものとは異なるけども、FPVのフリースタイルのドローンに興味があり、YouTubeでそういうのをよく再生している。スノーボードなんかでハーフパイ…
-
2019年12月6日(金)
しばらく服はユニクロで買っている。特に子どもが生まれてからは。学生時代はユニクロはダサいものだった。ここ数年、特にデザイナーとコラボしだしてからは着たい服になっ…
-
2019年12月5日(木)
超高解像度時代になって、手ブレが前よりもシビアになる、という話が随所であるが、どうもそうには思えない。殆どの場合、4500万画素で手ブレしてしまった写真は120…
-
2019年12月4日(水)
多くのレンズ収差についてはあまりどうこう思わないのだけども、歪曲だけは気にする。収差の多くは拡大しないと判別がつきにくいものも多い中、歪曲だけはわかりやすく見え…
-
2019年12月3日(火)
表現におけるわかりづらさはずっと離れないテーマだ。例えば広告など、多くの人を対象にしたものは全員、あるいは殆どの人が理解できる内容である必要があるだろう。例えば…
-
2019年12月2日(月)
先月くらいから日の暮れるのが早いと感じる日が多くなった。日中は別として、この季節のいいところは日の出と夕暮れの写真が活動時間的に撮りやすいことだ。日の出、日の入…
-
2019年12月1日(日)
ほとんど同意を得られないが、シフトレンズが好きだ(NikonではPC)。高いから手が出しづらく、また操作も面倒で1カットに非常に時間がかかる。まあ、売れないから…
-
2019年11月30日(土)
PENTAX Q再考。何を今更感があるが、先日、01 Standard Primeのレンズを手に入れてからQ7を気に入って使っている。以前は等倍以上のマクロ用に…
-
2019年11月29日(金)
最近anelloのバッグを見かけることが少なくなった。一時期は外出すれば必ず往来のどこかで見た。特に駅では大量に見た。なぜ流行ったのかは未だに知らない。 以前、…
-
2019年11月28日(木)
ほぼすべてののカメラは右手が利き手で使いやすいように作られているのは異論がないだろう。しかし、右手用に作られたカメラは、同時に右目用でもある。 あいにく僕は右手…