アンフォトグラマシオン
  • home
  • about
  • reproduction
  • contact

タグ:映像

  • ドローン空撮でNDフィルターが必須な理由(ワケ)を再確認しようか

    僕の所有しているドローン用のレンズフィルターです。Phantom 4 Pro用です。一番左のは最初からついているフィルター。これをジンバルについているカメラ前方…

  • ゴゴダダーールルのの33DD映映画画処処女女作作をを見見ててききままししたた

    このブログではあまり触れてませんが、かつて僕はシネフィル(cinefil=映画バカ)というくらいに映画を観ていた時期がありました。その言葉通り、主にフランス映画…

  • グループ展のお知らせ

    新年に映像のグループ展を行います。写真ではなくて映像です。もともと3年ほど前に専門学校の同級生で始めたグループ展の2度目です。音楽からイメージを膨らませて映像を…

最近の投稿
  • 2024年も年の瀬にて 2024年12月31日
  • DJI Inspire 3、半年ほど使っての感想。 2023年12月29日
  • 新世代のドローン、Inspire 3とMatrice 30を同時に導入しました。 2023年7月23日
  • カメラマンでもフォトグラファーでも、なんでもいいけどフリーランスのギャラを考える 2023年7月11日
  • 2023年4月4日(火) 2023年4月4日
アーカイブ
カテゴリー
検索
タグ
Apple D600 D850 Df DJI godox iPhone lightroom Mac Nikon phantom 4 pro web だぶん アクアテラリウム アート イベント イモリ インテリア ストロボ デザイン デジタル フィルム プリント マクロ ライティング ライブ写真 レンズ 写真集 動物 多肉 娘 展示 広角 庄内 撮影 撮影手法 旅行 東日本大震災 機材 社会 自分のこと 花火 長文 音楽 風景
© 2011–2025 Jun Ohta