アンフォトグラマシオン
  • home
  • about
  • reproduction
  • contact
  • 【閲覧注意】オレのネコ画像フォルダが火を吹くニャ!

    先月のことですが、目黒にある寄生虫博物館に行ってきました。東京に出てからというもの、一度は行ってみたかった場所です。コレクション目的で買ってしまった映画DVDと…

    カテゴリー 写真
  • AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G を

    買いまして、D600で使いました。DXレンズと侮っていけません。FXフォーマットで上記のように使えます。クロップもしてません。流れることもないし、周辺で急に解像…

    カテゴリー カメラ
  • 先週末、東京の6時から7時にて

    Tokyo Designers Week行ってきました。もう何度も行ってますが、毎年面白いものありますね。デザイン畑から離れて見てみると、また色々とわかってくる…

    カテゴリー 日記
  • おれの物はお前のもの、お前のものもおれのもの

    今日、数年ぶりにヤフーのプレミアム会員になりました。まぁ、ネットオークションやろうか、ってことなんですが、他にもいろんな恩恵が受けられます。一番気になってこれか…

    カテゴリー コンピュータ
  • 珠玉の写真集ができました

    今日は午前から二日酔いで胃のもたれが午後まで酷かったです。たった3杯の日本酒でくるとは。それでも仕事の手を抜かないのがプロというものです。さて、僕が昨夜呑んだ酒…

    カテゴリー 写真
  • 野球と私

    先日、野球を観に行きました。草野球ではなくて、春の選抜でもなくて、プロ野球です。いやあ、プロ野球。仙台に住んでた頃に楽天イーグルスの試合を何度か観に行った以来で…

    カテゴリー 日記
  • 編集点

    一月に撮った写真です。たぶん、未公開のはず。こうしてたくさん撮ってはそのままになっている多くの写真についてはなかなか公開の場がない。インターネット上にだけアップ…

    カテゴリー 写真
  • art triennale 2012 その2

    こないだ越後妻有の大地の芸術祭に行ってきたことを書きました。そのフィルム2ロール目。地方の振興とか、観光、そういったものが優先されてるんじゃないか、と思える建前…

    カテゴリー 日記
  • 二日目のD600

    D600で撮影した写真。やはりDXに比べて画面全体に空気感が漂ってますし、ダイナミックレンジが広いのでシャドウ部もつぶれきらずにしっかり描写しているのが分かりま…

    カテゴリー カメラ
  • art triennale 2012 その1

    実家に帰っていた9月の中旬ですが、東京に戻る折に新潟により、一泊してきました。ちょうど越後妻有でのトリエンナーレ、大地の芸術祭の開催時期でした。あと数日、という…

    カテゴリー blog
  • セミリンガルは言語障害

    実家付近の海の写真、補正作業が終わらず、未だPCのなかでは2週間前にいます。そんなわけで、また実家の話。 ここ数年は口語でも一人称は「僕」の僕ですが、その前まで…

    カテゴリー 考えごと
  • Infra Red

    週末に赤外線撮影というものを試してみました。新宿御苑です。カメラのセンサーというものは人が見えない光線も感知します。センサーというものが光の波長を捉えるものだか…

    カテゴリー 写真
  • わたしはポストになりたい

    写真かくあるべし、というような写真論も嫌いではありませんが(むしろ読み聴きする分には好きです)、この場でそういうのを書くのもどうも違う気がします。他の人を批判す…

    カテゴリー 考えごと
  • PCCSから写真へ

    最近カラー写真を撮ることが多いです。デジタルは後でモノクロにできますが、だいたい撮影時のイメージからかけ離れるので僕の場合、カラーかモノクロかは撮影前に決まって…

    カテゴリー 写真
  • 革命的な戯言

    ずっとやってみたい妄想がある。それを行動にしたら、どうなるか。そんなアイデアに頭が取り憑かれるくらいならいっそどこでも吐き出してしまえばいい。そうなので、ここに…

    カテゴリー 日記
  • そばくいねぇ

    引っ越しをしました。まだ終わってないのだけど。今月いっぱいは前の家に住んでることに一応なってます。散らかったままの荷物、まだ未完全のPC周りで書いてます。下見で…

    カテゴリー 日記
  • あるまえの

    去年くらいの写真です。仕事が変わったせいもあるけど、今は写真を撮る枚数が絶対的に減りました。数撮ればいいってものでもないけれど、数を撮るのは写真の基本だと思うの…

    カテゴリー 写真
  • 本づくり

    季節外れの写真を載せます。ちょっと、ここ数ヶ月くらいで撮った写真を振り返っていました。 昨年も作ったご縁で、今年も本を作ります。 手づくり本フェア vol.4 …

    カテゴリー 写真
< 前のページ 次のページ >
© 2011–2025 Jun Ohta