思い立って、Apple MusicからSpotifyにかえました

これまで散々、Apple Musicには不満がありました。

で先日、こんな感じになり決意に至りました。

データ自体は残ってましたが、こんな感じでヘビロテの曲まで勝手に消えるのでは音楽を聴くのがストレスになります。というか、これまでの時点で聴きたいアルバムを探すのがストレスになってました。

音楽サービスも様々ですが、僕の聴く音楽としてはApple Musicか、Spotifyかの2択。で、Apple Musicがこのザマですので、Spotifyに移行したわけです。

Spotify移行について

移行にあたり、重要なのが曲の移行です。だいたいの曲はどちらにもあるのでなんとかなると思ってましたが、実際は結構移行しきれない曲がありました。多分、Apple Musicで勝手に曲名やアルバムが変わった曲たち…それと、元々データで持っていた曲はSpotifyにないのも少なくなかったのですが、それはiTunesで聴くことにします(Spotifyのローカルミュージック再生はこれ以上なく使いづらい)。

残念ながらApple Musicから移行した音楽はSpotifyのライブラリ内のアルバムではなく、プレイリストにインポートされるしかないようです。また、その辺りについてSpotifyに質問しても、日本語が通じません(多分サポセンに日本語堪能な方がいないのかな)。

上記のようなことが一度や二度にあらず…

しかし、そんなことは些細なことだなぁと感じたのがSpotifyのリコメンド機能。勝手に『君、こういうの好きでしょ』的なプレイリストを作ってくれるのですが、これの精度がヤバいです。Apple Musicの『For You』とはもはや別物。一例ですが、アイスランドの音楽をしばらく流しているとアイスランド音楽でまだ聴いたことのないアーティストとか薦めてくれます。

僕は割と仕事中にラジオも聴いたりしてるのですが、好きじゃない曲が流れた時に飛ばせないデメリットがあります。Spotifyなら違うな、と思ったら飛ばせる。気に入った曲があればハートのボタン押す。またオススメの精度が上がる、というよいサイクル。

ネット上にはApple Musicは好きなアーティストをひたすら聴く感じ、Spotifyは新しいアーティストを探しに行く感じ、みたいな比較があります。僕は前者だと思ってたのですが、Spotify始めてみたら意外にもSpotifyのスタイルがしっくりくることに気づきました。何事もやってみないと分からないもんですね。

2020-07-03 | カテゴリー 日記 | タグ

関連コンテンツ

スポンサーリンク