アンフォトグラマシオン
  • home
  • about
  • reproduction
  • contact

タグ:申請

  • 2018年もドローンの飛行申請しました、今年はDIPSで

    みなさん、飛んでますか?花粉症とかも飛び終わりつつある昨今、ドローン業界は相変わらず元気です。 ご存知の通り、諸々の事故があってからドローンをフライトさせるには…

  • 最近、むしろ昨日買った空撮アクセについて。ドローン申請について国土交通省に聞いてみたPart2もあるよ。

    待ってました。メーリスが来た途端ポチりました、Phantom 4  Pro用のレンズフィルター、サーキュラーPL。これは風景写真の分野ではおなじみのフィルターで…

  • ドローン申請のわからないとこを尋ねましま。【10時間の飛行訓練+機体の製造番号】

    ドローンの飛行にはもはや当たり前ながら法的に色々と制限があり、そうは言っても業務などで止むを得ず制限を取り払う必要があって、そのために申請をして許可をもらう必要…

最近の投稿
  • 2024年も年の瀬にて 2024年12月31日
  • DJI Inspire 3、半年ほど使っての感想。 2023年12月29日
  • 新世代のドローン、Inspire 3とMatrice 30を同時に導入しました。 2023年7月23日
  • カメラマンでもフォトグラファーでも、なんでもいいけどフリーランスのギャラを考える 2023年7月11日
  • 2023年4月4日(火) 2023年4月4日
アーカイブ
カテゴリー
検索
タグ
Apple D600 D850 Df DJI godox iPhone lightroom Mac Nikon phantom 4 pro web だぶん アクアテラリウム アート イベント イモリ インテリア ストロボ デザイン デジタル フィルム プリント マクロ ライティング ライブ写真 レンズ 写真集 動物 多肉 娘 展示 広角 庄内 撮影 撮影手法 旅行 東日本大震災 機材 社会 自分のこと 花火 長文 音楽 風景
© 2011–2025 Jun Ohta