-
-
風景ばかり撮る、そんなウイークエンドだった
春の3連休でしたね。みなさん、ステキな思い出をつくって過ごしましたか?僕はまず金曜日のことは覚えていません。何したか記憶がありません。僕の金曜日を返してください…
カテゴリー 写真 -
MacとUSB3.0、そしてタイムマシン
それに気づいたのは先週のことでした。気がつくと、Time Machineが半月ほど前で止まっているのでした。知らない人のために説明すると、Time Machin…
カテゴリー コンピュータ -
カメラ Nikon D600 ゴミ
Nikon D600。僕はこのカメラを喜んで買ったときの気持ちを今でも覚えています。そう書くということは、今はそうではないということなのですけども。このカメラは…
カテゴリー カメラ -
sea of yagatama
[camera slideshow=”seaofymgt”] 2013年末から年明けの山形の海。グレーな海の感じが新春ぽさを演出していな…
カテゴリー photo zine -
-
-
ニコンの35mm
カメラで35mmというとフィルムサイズの大きさか、レンズの焦点距離か2通りの意味があるのですが、今日はレンズのお話です。Nikonのマニュアルフォーカスレンズに…
カテゴリー カメラ -
フォアグラとその社会的問題について
フォアグラが今になってまた話題をさらってる最近ですね。僕はフォアグラなんてめでたいときにしか食べられない一般市民ですのでフォアグラと聞いただけで羨望のまなざしに…
カテゴリー 日記 -
Nikon Dfというカメラ
Nikon Dfを使いだして2ヶ月が経とうとしています。発売直後から品薄状態でしたが、最近ようやく店頭販売されているところを見かけますね。僕は発売前にひとつ記事…
カテゴリー カメラ