ハバグットリップ

_DSC6261

今年、2014年の9月1日からひっそりとある飛行機のルールが変わりました。そして、それによって僕が恩恵を受けております。国土交通省から発せられたもので、要点をまとめると、飛行機内で電波を発しない電子機器はいつでも使ってよいよ、というものです。一応は航空会社に最終的な判断は任されるということのようですが、だいたいはそれに従うようです。電波を発しない電子機器にはデジカメが含まれます。つまり、飛行機のフライト、着地の際にデジタルカメラを使えるのです。これまでのルールでは上空でしかデジタルカメラは使えず、フライトの瞬間などを撮ろうと思ったら電池を使わないフィルムカメラしか選択肢はなかったのです。そのためだけにフィルムカメラを持ち込むのもなんなので、僕はこれまでは荷物検査後に売店で写るんですを買うことが多かったです。それが、今度は自前のデジタルカメラで好きに撮る事ができます。この恩恵は大きい。というわけで、早速飛行機に乗る機会があったので滑走路の走行中と離陸直後にシャッターを切ってみました。

_DSC6275

写真で見えるのは東京湾の南端で、埋めたて地になっている場所。ここへは徒歩では行けず、自動車専用道路を通って行くか、バスで行くしかありません。数年前までは見学を行っていたようですが、東北の震災後は行っていないようです。タンカーが小さく見えます。楽しいです。

_DSC6313

フライトが安定してからはこれまでも楽しんで撮影していたのですが、今回は西日を浴びたきれいな夕雲を見る事ができました。地上が曇りの日ほど、雲の上にでたときの感動は大きいです。地上で見られない青空が広がるギャップもありますし、まさに文字通りの雲海が広がっていたりします。注意点としては飛行機は窓が厚いのでカメラが写真に映り込みやすいことです。特に夜景は外が暗く、室内が明るいため、飛行機からきれいでシャープな写真を撮るには色々とテクニックが要ります。映り込みを防ぐためになるべくカメラを窓に近づけ、アングルを工夫するか、カメラの周りを黒いもので囲うなどする必要があります。自己愛の強い人は敢えて僕の述べた注意点と反対のことをすることで自分がよく映り込むのでおすすめです。

2014-09-19 | カテゴリー 写真 | タグ

関連コンテンツ

スポンサーリンク