最近の俺とデジタルメディアとデジタルデバイスと
Apple Music
他によいのがなくて消極的に使い続けてます。僕がiPodを買ったときからの付き合いですから、もう14、5年の付き合いになります。かつてのホイール式の、あの音はかなり好きでした。
iPodやiPhoneを管理するお馴染みのアプリであるiTunesというのはとにかく地味なバグだらけで(ググってもでてこない)、ずっと悩まされてきたものです。フランス語やアイスランド語の曲がハードディスク内から消滅するバグ、入ってるアルバムと全く違うアートワークになったり(著作権的に大丈夫なのでしょうか)、勝手に全曲ダウンロードを始めて原因不明の大量のトラフィックを消費するバグ(ギガが減った!)、feat.〇〇や、with〇〇の楽曲はみんなオムニバスアルバムに分類されるせいか、アーティストで並べ替えるとやたらVAが多くなったり、アルバムがそれに応じて勝手に二分割されたり、ずっと使い続けてるせいでライブラリが100GBくらいまで膨張した結果、起動がそもそも遅くなったり…いろんな不具合がありました。
(バグの例:武満徹のアルバムが夢のまた夢です)
そんな感じで先日、試しにSpotifyに無料登録してみました。しかし、当たり前ですが、0からのスタートなのでとにかく曲の移行が大変でした。数アルバム登録して無理だとわかって諦めました。誰かツールつくってください。それはいいとしても(面倒だけどリッピングした曲はiTunes、クラウドはSpotifyと使い分けてどちらも使う方法もあるので)、聴きたいアルバムがSpotifyにないのが一番の問題でした。特にアイスランドの『Sigríður Níelsdóttir』がない。これが決定打となってSpotifyの課金を踏みとどまり、無料会員のまま放置しています。だいたいのApple Musicにある曲はSpotifyにもあるのですが、やはり譲れない曲はあります。Spotify以外の音楽定額聴き放題サービスもいくつか調べてみましたが、そもそも楽曲ラインナップがあいにく、僕の音楽の趣味と合わないようで…
電子書籍
僕はAmazon primeに入っていますので、前にセールでいつもよりさらに安くkindle paperwriteを買いました。電子書籍デビューです。ずっと毎月一冊無料のやつ読み続けるだけでもkindle本体とprime会員費も元が取れるという、なんだかもうよくわからないユーザー目線すぎるサービスのせいです。しかし、いい加減読みたいの本もラインナップの中からなくなってきましたし、毎月一冊無料とはいえ、数日あれば読めてしまうラインナップでしたので、kindleで電子書籍を買い始めました。kindleで本を買うときはAmazonのポイントから勝手に、しかも強制的に差し引かれていますが(カードで払おうしても払えない:2017年時点)、それは僕のスタイル的にはいいかもしれません。パソコンかスマホアプリでポチっとすればkindleが自動でダウンロードを始めてくれます。
調子にのって(Amazonにのせられて)ワンランク上の電子書籍リーダー、kindle voyageも買ってしまいました。paperwriteよりも軽いのがポイントです。最大の特徴はページ送り/戻りボタンがあること。画面スワイプやタッチではなく、物理ボタンになってるので快適です。ボタンの感度や反応の微調整もできます。微妙な差に見えますが、ずっと手に持ってるものだからこそ、微妙な調整は嬉しいです。
kindleの一番よいところは軽いので寝っ転がりながら読めるところだと思っています。紙だと、文庫本ですら腕が疲れてきますからね。しかも、電子インクのため、夜寝る前でも目に優しいです。さらに言えば、ライト内蔵のため、デスクライトなどの照明すら要りません。あと一歩、要望を言えば寝っ転がりながら片手で読みたいです。これは物理ボタンのついてるkindle voyageでもギリギリ叶わないです。スマホのバンカーリングの役目を果たすような、ちょうどよいケースがあれば是非とも欲しいです。ここまで書いてて反省しましたが、どれだけぐうたらなのでしゃうね、僕は。
ただ、kindleはモノクロなので、文庫本や新書、小説など向けですね。写真集だったり、デザイン系の本はまだまだ紙がよいです。
楽天マガジン
一カ月無料の会員登録したら〇〇ポイント!ていうサイトで試しに登録して読んでみたのがキッカケです。元取れるくらいは余裕で読めました。ネットに掲載できないためにほぼ塗り潰されてる雑誌がちょくちょくありますが、戦時中でしたでしょうか?
週刊誌は流し読み程度ですが、サイゾーが意外に面白く読めました。載ってる写真もいいですね。新建築住宅特集もラインナップに加えてくれるならもっと高くてもいいのですが、難しそうです。読みたいのをまとめて一斉にダウンロードし始めた時、ダウンロードが終わったかどうか、わかりにくいのが欠点です。
家のネット
光回線も安くないため、Wimaxをテストしてみました。外出時にはMacBook Proやドローンでも使えるので。つなぎ放題ですが、3日で10GB行くと遅くなるというプラン以外にはありません。試してみた結果、2日で制限に引っかかって遅くなりました。おそらく、Amazonのプライムビデオ(娘がつけっぱで見てる)、クラウドへの写真データアップが主な原因かと思われます。ので、結局、固定回線を続けることになりました。正直なところ、残念です。制限の縛りがない、本当のつなぎ放題のポケットWi-Fiが実現される未来に期待します。
話は変わって、写真の話を。週末、銀座へNikonの若手向けのフォトレビューに参加してきました。大御所の先生に自分の作品をレビューしていただける滅多にない機会です。自分のレビューもさることながら、他の人の写真を見ることと、その批評を聞くことでものすごく収穫がありました。見学だけ参加の人も中にはいて、自分の写真を講評してもらえるのでもないのに、わざわざやってきて、その人の方が真摯だよなあとも思いました。今後の僕には高画素機がいるなあと結論づけて帰ってきました。D850を欲しいがための言い訳かもしれません。引き続きがんばります。
関連コンテンツ
スポンサーリンク