陣馬山に登って秋の写真を撮ってきました

陣馬山 モニュメント

三連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。連休の後は次の土曜も近いので得した気分になるのですが、僕だけでしょうか。いっそこんななら週休3日が普通な社会になればいいのに、と思います。さて、三連休初日、僕は友人と山に登山に登りました。数日前から登山ルートやら天気、機材についてLINEで連絡を取り合い、前日に当初予定していた奥多摩の日の出山は紅葉のピークで混んでいるのではないか、という話が持ち上がり、当日朝に急遽、陣馬山に登ることに変更しました。陣馬山といえば頂上にあるモニュメントが有名です。僕は当日まで知りませんでしたが。当初、800m級の山だから割と楽に登れるだろう、と僕の足は油断していたことを否定できません。

まあ、頂上にこんなの置けば宣伝しなくとも有名になりそうですね。モニュメントの壮大さを撮るためにクリップオンストロボをリモートで光らせました。

陣馬山 紅葉

同じく、フラッシュをリモートで飛ばして撮ってみたのがこちらの紅葉。なんで山に登るのに原宿のような人ごみを味あわなければならないのか、という気持ちで日の出山を避けて陣馬山を選んだのですが、こちらも変わらず混んでました。ただ、原宿並みに混んでたのは高尾駅からのバス乗り場だけだったのが幸い。

陣馬山 紅葉 天ぷら

もうひとつ、外部フラッシュで撮ったのがこちらの天ぷら。途中の休憩所で友人が注文してたのですが、紅葉含め、大きめの葉がそのまま揚がってるのがインパクト大です。ちょっともらいましたが、美味しかったです。友人が2灯なぜか持ってきてたのであわせて無駄に3灯のストロボを飛ばしてます。

陣馬山

道は前日の小雨でぬかるんでいました。僕は恥ずかしながら4回転倒しました。ハイカットのスニーカーであったことを原因とし、次回は反省を活かしていい加減登山向けの靴を買いたいと思います。多分、歩き方も悪かったのでしょう、翌日以降は両膝が主にダメージを受けていました。足の裏もつかれてました。その他、太ももとふくらはぎも筋肉痛気味。つまり、両足全体です。

_DSC8477

これは尾根の写真です。尾根は道の両側が降りの斜面になっているからわかるそうです。納得しました。平坦な道が足に優しかったのが印象的でした。

陣馬山高原

頂上付近の写真です。人は多めでした。下山のバス停に陣馬高原下というバス停があるのですが、ではそのバス停のすぐ上に陣馬高原というのがあるのだろう、と勝手に思って、頂上から陣馬高原にはどう行くのだろうか、としばし考えていたのですが、どうやらそれは僕の思い違いで、この頂上こそが陣馬高原なのでした。そういわれると、空気は清々しく、見晴らしもひらけていました。ここまで登ってきた足の疲れを癒すのに最適でした。

陣馬山 富士山

この日は空気が澄んでいたのか、なんと富士山が見えました。いつもは見えないのでしょうか。ラッキーです。下りはバス時間がギリギリで急いだのでさらにダメージが蓄積することとなりました。バスには出発1分前に間に合ったので本当に滑り込みだったのですが、このときはただ安堵感が一番で、翌日に響く足へのダメージの大きさの想像が全くついていなかったのでした。

陣馬山

2015-11-25 | カテゴリー 日記 | タグ

関連コンテンツ

スポンサーリンク