カーシェアからクルマを買うに至った私的な細かい話

タイトルは詐欺で、本日時点ではまだ手元にマイカーはないです。また、契約もしていません。とりあえず、気になった一台を見に行って、これでいんじゃね、スタッフもかなり詳しそうだし。って感じです。他の理由で申込の電話入れるのを止まってるのが現状。

きっかけ

カメラマンという仕事柄、機材が武器です。自分でスタジオ持ってるわけではないので、ロケが当然多くなるわけですが、そのほとんどの移動はクルマです。電車で持ち運べる機材は限界があるし、また、現場に機材運搬に行ってるのか、撮影に行ってるのか、撮影内容によってはわからなくなるレベルのこともあります。

これまで僕はカーシェアという流行りのシェアリングエコノミーを利用してきました。使った時間と距離だけの料金です。ガソリン代、駐車場代、点検費用など諸々かからないってのは魅力でした。ただ、そういうシェアのメリットってのは当然シェアすることによって生じるわけです。

損益分岐点とその他の面

損益分岐点という単語があります。この場合はシェアでかかる利用料と、自分でクルマを所有してかかる諸々の費用(駐車場代、ガソリン代、点検、税金、修理、保険、車検+最初にクルマの本体代)のどちらが高いか、ということを月割もしくは年割なんかにして比較することです。この仕組みがよく出来ていて、都内だとほとんどの場合はカーシェアリングの方が圧倒的に安価です。なんでこんな安いの?って運営を心配に思ってしまうくらいです。僕の使い方としては、この損益分岐点に達する月もあれば、ほとんどは下回っています。

それでもクルマを買おうと至ったのはそれ以外の、カーシェア故のデメリットも加味して検討した結果です。

駐車場までの距離

ちょうどウチの目の前に月極駐車場があります。徒歩1分。一方、カーシェアはいくつか候補はありますが一番近い駐車場で自転車5-10分(踏切を越えるので鉄道の都合にもよる)。カーシェアはクルマを借りたら、一旦家までクルマを運転して機材(プライベート利用だと荷物)を積んで、出発です。帰りは家の前の道路が一方通行なこともあり、一旦機材を自宅に降ろした後にぐるっと大回りして駐車場に戻ります(15分ほど)。撮影で疲れた身にこの時間がつらい。

特に連日でクルマを使うタイミングでは機材を積みっぱなしにしたくとも出来ない日はなおさらです。

返却時間のプレッシャー

カーシェアに限らず、レンタカーでも当てはまるのですが、車の返却時間が気になります。仕事が延びた場合、また、道路が渋滞してた場合。基本的に時間に余裕を持たせて利用するのは前提ですが、全く気にならないというのはウソになります。

今のところはないですが、急遽借りることになって空きがないって状況も、可能性としてはありうるわけです。僕は平日がほとんどですが、土日は割と早めにクルマが埋まります。

車種を選べない

豊富な車種がカーシェアの魅力、とは言いますが、実際はそんな車種はなく、近所で普段使いなら2-3種に絞られます。それなら、自分が気に入ったクルマを一台所有するのと、好きな車に乗れるという点ではどちらが良いのかって話です。あと後ろに貼ってあるカーシェアのステッカーがダサい。

点検がめんどい

点検が不要なのがカーシェアのメリットと言いましたが、あくまで法定点検のみ。実際のところの乗車前点検は面倒です。だって、前に誰がどんな乗り方したかなんて分からないので。

車に傷がないか、もそうですが車内にゴミが散らかってたりすることが割とあります。で、それを写真に撮ってアプリから報告するわけです。こんくらいならいっか、で報告しないのもアリなんでしょうが、僕は次使った人や運営会社に疑われるのが嫌なので飴の袋とか、そういうの落ちてても写メします。衛生的に触りたくないし。

コストとベネフィット

上記のデメリットはカーシェアの特徴由来のものなので、どうしようもありません。これらと自分でクルマを持つ維持費、よく吟味した結果、自分で買おうかという結論に至りました。他のカメラマンに背中を押されたというのもあります。

僕は学生時代にVWのType1に乗ってました。上京時に実家に置いていたら廃車にされていた過去があり、そこからクルマにはあまり関心もなく無縁の生活を送っていたのですが、ここ最近買うに至ってようやく色々調べています。

自宅は買うのではなく住宅建築家とともに建てたいと思っていますが、クルマは自分で設計や製作ができないので、今ある中から選ぶしかありません。僕は基本的に見た目で選びますが、今回は仕事で使うので機材がどれだけ入るかが基本的に重要でした。買ったらまた書くかもしれないし、書かないかもしれません。今月中に発注して来月中には乗り始めたいという計画です。まぁ、大きい買い物なので、楽しみです。休みの日にどっか行こうかとなったときに電車以外の選択肢もできますしね。

2022-04-20 | カテゴリー 日記 | タグ

関連コンテンツ

スポンサーリンク