-
Lucky Animals
ここ数ヶ月の間に動物園を3つほど回りました。といっても最近まとめて2つ回ったのですけど。どの動物園もそれぞれに規模、目玉は違えども、それぞれに僕なりに見所を探す…
カテゴリー 写真 -
Lucky Blooming
今年は桜をよく撮りました。フィルムで撮影したものも中にはあって、スキャナでとりこんだときはよしと思わなくても暗室作業で評価が変わったものもあります。コンタクトは…
カテゴリー 写真 -
Movoirその後のD40
遅ればせながら、展覧会Movoir終了いたしました。そして楽しい打ち上げでした。足を運んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げま…
カテゴリー カメラ -
スチールとムービー
3日後から映像展です。今日は最後の追加映像撮影のため、近所の川原まで行ってきました。イメージ通りの光でよかった。今日撮影したシーンは数回、映像の中で使っています…
カテゴリー 写真 -
グループ展のお知らせ
新年に映像のグループ展を行います。写真ではなくて映像です。もともと3年ほど前に専門学校の同級生で始めたグループ展の2度目です。音楽からイメージを膨らませて映像を…
カテゴリー 日記 -
super telephoto lens
こないだ月を撮ったときから超望遠レンズに興味がわき、ふらっと足を向けた中古カメラ屋で購入してしまいました。 コムラーの500mm F7です。外装はぼろいですが、…
カテゴリー カメラ -
super wide angle
スナップといえばたいていは広角レンズが使われます。レンズが交換できない単焦点のカメラをひとつだけしか使えないとすれば広角〜準広角がいいのかなと思います。僕がたま…
カテゴリー カメラ -
ネガ洗浄についての後半(東日本大震災のこと)
東日本大震災のボランティアの一環で参加した写真復旧の作業、僕が携わっていたネガ洗浄の話です。前回から引き続き、前のブログの記事を消す前に加筆、修正して転載です。…
カテゴリー 写真 -
ネガ洗浄についての前半(東日本大震災のこと)
こちらのブログでは前のブログのことは基本的に引き継がないことを考えていますが、一つだけ消したくない記事がありますのでその前にこちらに再掲したいとずっと思っていま…
カテゴリー 写真 -
ブックつくりました
前のブログをやめることをぶつぶつ考えていた頃のことでした。普段は直接こないブログからのメールがきました。内容はフォトブックのモニターになっていただけませんか?と…
カテゴリー 写真