-
ネタバレ上等!ラストシーンの美しいゴダール映画マイベスト6
シンゴジラが面白いそうですね。久々映画館に行きたくなっています。一方で、各種SNSやらブログ等をはじめとしたインターネット上では感想や評論などの情報が簡単に手に…
カテゴリー 日記 -
センチメンタルになれない俺
祖父が亡くなりました。88歳でした。葬儀やらの諸々で、7月下旬はほとんど実家にいました。何を言ってるのかわかんねーと思うが、僕の祖父は父でもあるのです。もともと…
カテゴリー 日記 -
いまさら猿には聞けない!フリー素材がダサい理由
どういった切り口で語ったものか、しばらく下書きでおいてみたのですが、なかなか面白い書き出しが思いつきませんでした。ストックフォトをブログ記事とか、webサイトに…
カテゴリー 写真 -
いまさら人に聞けない!LEDでのライティングはストロボの代わりになりうるか
みなさまにおかれましてはガンダムデンドロビウムをよくご存知のことかと思います。そう、あのガンダム試作3号機(18メートル)がオーキス(140メートル)に乗るとい…
カテゴリー カメラ -
完成!ぼくがつくったさいきょうのへんたいカメラ!
これまでのあらすじ Nikonのリバースアダプター、またよいものを買ってしまった…… 生まれて初めてPENTAXのデジカメを買いました なぜ今さら!COSINA…
カテゴリー カメラ -
レンズにカメラが付いているカメラ、つまりカメラ付きレンズ
先日買ったPENTAX Q7ですが、こういうミラーレス機は一眼レフ用のレンズがマウントアダプターと言われるものを介すと簡単に取り付けられます。これはレンズ後端と…
カテゴリー カメラ -
【PR記事】EaseUSデータ復旧は写真のデータ復旧にどうだろうか
アシスタントがデータをパソコンに入れる前にフォーマットした 写真を取り込み中に勝手に再起動した なにもしてないのにMacの調子がおかしくなった 写真を取り込んだ…
カテゴリー コンピュータ -
なぜ今さら!COSINAの銘玉レヴュー、20mm F3.8は摩訶不思議レンズ
カメラ好きならば一度は通るメーカー、COSINA(コシナ)。その今は売っていない20mmの広角レンズをネットオークションで購入しました。マウントが不明ということ…
カテゴリー カメラ -
飽海郡の名産『笹巻き』を全国に広めたい
山形県の庄内地方は本当に裏日本です。帰省に半日かかります。ラーメンが美味しいですが、おそらく東京で同じ味は望めないでしょう。よしんば有名になったとしても博多ラー…
カテゴリー 日記 -
無印良品の積み木がむしろ大人向けだった。これ最高。
個展が終わって、家族サービス。週末に無印良品で夏物をまとめ買いしました。衣類を中心に買ったのですが、僕が特に気に入ってしまったのが積み木でした。「9種のこっぱの…
カテゴリー 日記 -
写真集のコンセプトを発表いたします。展示、もう今週からでした。
こないだまで個展やってたと思ったら、あっという間に次の展示が始まります。写真集をつくりました。前回の記事でも書きましたが、これまでのベスト盤的な一冊です。 テー…
カテゴリー 日記 -
個展終わりました!どうもありがとうございましたが、すぐ次やるよ
個展「160511第二回ユニーク画像精査結果報告書.doc」終わりました!最終日に在廊できないという失態をしでかしました。にもかかわらず、ご来場いただいた皆様、…
カテゴリー 日記 -
Pentax Q7 standard zoom雑感
PENTAX Q7を買ってしばらくたちました。が、個展のことなどもあり、これまで100カットも撮ってません。同時に買ったキットレンズが「02 STANDARD …
カテゴリー カメラ -
日付が変わって、明日から個展いよいよ。
今日はこれから寝て、起きたら搬入いきます。先日は額縁にペンキを塗っていました。腰がくだけましたが、この作業は楽しい楽しい学生時代を思い出させてくれました。前日ま…
カテゴリー 日記 -
個展まであと一週間になりましたが、本日も撮影してました
今日は早朝から撮影をしておりました。どのくらい早朝かというと、昨晩、終電逃したであろう元酔っ払いどもと同じ電車に乗るくらい早朝です。なんで早朝なのに電車混んでる…
カテゴリー 日記 -
アイムソーリー!風邪ひいて寝込んでました!
この季節に風邪をひいてしまいました。先週のほとんどを寝込んでしまったように思います。 原因は娘が保育園でもらってきた風邪です。先週末に娘が罹患していたのがうつり…
カテゴリー 日記 -
私が『PGユニコーンガンダム最終決戦ver.』を買いました
今日はよいことがありました。プレミアムバンダイというweb限定のガンプラなどが買えるバンダイのサイトで予約していたPG(パーフェクトグレード)のユニコーンガンダ…
カテゴリー 日記 -
ヨドバシで買った電球を本気でレビューします
事件はいつも突然です。ヨドバシからスパムのごとく立て続けにメールが来ました。いわく、貴様が以前買った電球のレビューを書け、ということです。調べてみると買ったのは…
カテゴリー 日記