-
-
-
-
2022年5月15日 (日)
毎年恒例ですが、今年も本の展示を6月に行います。現在、写真のセレクトはほぼ終わり、どういう本にしたいかコンセプトなんかも出来上がり、あとは印刷をどうするか、製本…
カテゴリー 写真日記 -
2022年5月14日 (土)
シャルフベックとハマスホイの画集を買った。同時代的な2銘の画家だけども、比較すると面白い。感情的なシャルフベックと冷静に描いているハマスホイ、いや実はそう見えて…
カテゴリー 写真日記 -
-
2022年5月12日 (木)
カテゴリー 写真日記 -
2022年5月11日 (水)
先週痛めた右足は投薬と安静のおかげかすくすくと改善し、今では湿布を貼るのを忘れたり湿布を貼ったまま入浴してそれに気づかないままであるくらいになった。 痛みのピー…
カテゴリー 写真日記 -
2022年5月10日 (火)
法人化と車購入を同時に進めているので、手順がゲームみたいになっている。法人化→印鑑証明と履歴事項全部証明の取得→駐車場の契約→車庫証明の取得→車屋に書類送付。こ…
カテゴリー 写真日記 -
2022年5月9日 (月)
連休、うかつにしていたら会社の登記が終わっていた。今日からは法人名で仕事をすることになる。何が変わるわけではなく、面倒な手続きや作業がちょっと続くのだけど、各方…
カテゴリー 写真日記 -
-
-
-
2022年5月5日 (木)
カテゴリー 写真日記 -
-
2022年5月3日 (火)
車が早ければ再来週あたりに手に入る予定なのだけど、その直前になって車を使わざるを得ない状況が多くなってる。きっと納車された途端に車を使う状況が急減する予感。
カテゴリー 写真日記 -
2022年5月2日 (月)
2日前より右足が痛い。小指の付け根よりやや下辺り。寝起きなどが特にひとdく、びっこを引いて歩く。痛みがひかないので、今日整形外科へ。単に使いすぎだというのと、ひ…
カテゴリー 写真日記 -
2022年5月1日 (日)
Nikonの歴史的一眼レフ、DfにPC45mmを付けてみたらエラーがでる。最小絞りに絞り込むと開放でのみ使える(F2.8)。これはなんだ?時代的に合わないレンズ…
カテゴリー 写真日記