-
家電初売り2014
冷蔵庫を新調しました。引っ越しはしてませんが、新生活の気分です。冷蔵庫が空っぽの状態なのは買った時だけですので、記念写真を撮りました。冷蔵庫は一人暮らしを初めて…
カテゴリー 日記 -
大晦日だよ日本海 〜気候編〜
年末恒例の実家におります。昨日、冬の東北雨日本海はパリのような曇天が続く、と書きました。しかし、今朝は朝食をとっている途中から日が差してきて、珍しく青空も見るこ…
カテゴリー 挨拶 -
帰省と日本海2013
東京から新幹線で。今年も帰省の日でした。朝早くに出て、昼くらいに着きます。何度目かの車窓ですが、まだ風景を覚えた訳ではないので色々と見ていて(撮っていて)飽きな…
カテゴリー 日記 -
2013年動画編集
久しぶりのブログとなりました。前書いたのがプロフィール写真についての記事だったので、新規エントリーでずっとそれが晒されていたのは恥ずかしいことですね。そうこうし…
カテゴリー コンピュータ -
現代フォトグラファーのプロフィール写真如何
履歴書に貼るのでなくて、メディアや最近ではFacebookやTwitterなんかに載せるプロフィール写真。プロフィール写真は大事ですよね。現代のネット社会では第…
カテゴリー 写真 -
ランボー最後の色合わせ
ちょっと前ですが、咲きそうだと言っていたリトープスに花が咲きました。多肉の花は地味です。この数日後に花は枯れました。しかし、多肉は一体何故花を咲かせるのか、謎で…
カテゴリー コンピュータ -
Nikon Df体験イベント(Digital Live 2013)にいってみた
ちょっと前に流行って今はだいたいどのデジカメやiPhoneにも搭載されているミニチュア風撮影機能、ではなくミニチュアを撮った写真です。品川で今日明日開催のNik…
カテゴリー カメラ -
ウワサのあのカメラを触ってきた【Nikon Df】
先週発表されたNikonの新機種、「Nikon Df」。発表後、初の週末ということで新宿へ行く用事を早めに、Nikonサロンに寄ってみました。 Nikonの往年…
カテゴリー カメラ -
またつまらぬゴミが増えてしまった(Tokyo Designers Week2013感想)
連休の最終日にTokyo Designers Week2013の最終日に間に合いました。もともとは一人で行く予定のところ、招待券が2枚あるんだけど、という友人に…
カテゴリー 日記 -
ランボー怒りの色合わせ
ウチの多肉のリトープスに花が咲きそうです。2、3日前はあれ、なんか生えてきたなくらいのものだったのですが。一日で2cmほど伸びやがりました。多肉植物の生命力を僕…
カテゴリー コンピュータ -
浜辺へと( Desintegration of 200-300 people on the shore)
[camera slideshow=”200-300people”] 東日本大震災から一年半たって、僕は宮城の海岸へ行きました。あの震災…
カテゴリー photo zine -
-
料金後納など使っている場合ではない
切手を集めるのが趣味です。という域までは達しませんが、好きか嫌いかで言ったら切手は好きです。ただ、高いものはどうしても買う気にはなれません。僕が切手を買うのは実…
カテゴリー 日記